2012年4月27日金曜日

タグ:アグリコラ - しなちくのあれこれ


2010 09 12

久しぶりにアグリコラをプレイ!やっぱり面白いですね~

アグリコラを久しぶりにプレイ!

先日購入した「アグリペディア Vol.2」に触発されて、久~しぶりに相方とアグリコラ勝負しましたよ。


それぞれ14枚ずつ配って使用カードを選択

今回はEデッキ、Iデッキを使用しました。職業カード、小さいカードそれぞれについて、Eデッキから7枚、Iデッキから7枚引いた合計14枚からそれぞれ使用する7枚ずつを選択しました。
初めて使用するカードも多く、選ぶのも一苦労ですがこの時間が楽しいのです。

相方と二人、悩むこと30分、やっと使用するカードを選択しゲーム開始です。

アグリコラのプレイ風景

私は「厩番」と「厩作り」の「厩」に特化した職業をプレイする作戦です。相方は「畑番」をプレイしてますね。さてさてお互い上手くいくかな~?


小麦がいっぱい!

小さい進歩「泥灰飼料」と「プランター」の効果で、小麦畑が凄いことになってます。使用するカード次第でゲーム展開が変わるのが、アグリコラの面白いところですね!

そうこうしているうちに最後の収穫を終えゲーム終了です!
(本当は久しぶりということもあって、2時間半ほどかかってますw)

私の農場:50点

こちらが私の農場です。
「厩」の職業を利用し大きな牧場を作ることができました。馬も6匹も居ますし牧場は良い感じ。レンガの家というのが少々残念でしたが、まずまずの50点です!


相方の農場:53点!

一方こちらは相方の農場。
部屋は3つだけですがしっかり石の家に改築していますし、最終的には家族も5人に!いつもと比べてたくさんの職業/小さい進歩カードをプレイできて相方もご満悦でした。得点は相方の最高得点の53点! ま、負けた~

今回はお互いなかなか良い展開でゲームが進行しましたね。
終盤、相方に牛を先に取られたのと、小さい進歩のプレイコストの木材が一つ足りずプレイできなかったのが痛かったなぁ。

アグリコラのプレイ風景

プレイするたびにいつも変わったゲーム展開が楽しめるアグリコラは、やっぱり面白いですね~♪


2010 09 02

アグリコラの攻略本、アグリペディア Vol.2を購入しました!

4月に購入したアグリコラの攻略本、アグリペディア。その内容はアグリコラの定石から各種カードの解説など、とても興味深い内容でした。

そのアグリペディアのVol.2が発刊されたとの情報をTwitterで入手。どのような内容なのかとっても気になったので早速購入してみました。


アグリペディア Vol.2

Vol.2の表紙は「麦」です。Vol.1が「羊」でしたので今回は「猪」だと予想しておりましたが、ハズレましたね。

気になる内容はというと、Vol.1のEデッキカードの解説に続き、Iデッキ・Kデッキの職業/小さい進歩カードの解説がメインとなっています。


アンティーク大理石をきれいにする方法

Iデッキ・Eデッキ全て(!)のカードについての考察と評価が掲載されているため、ページ数は全68ページとVol.1の38ページからほぼ倍に増えています。

それ以外にもさまざまなカードのコンビネーション効果に加え、オリジナルのデッキも紹介されており読み応えたっぷりです。vol.1で楽しく読ませてもらったコラムも健在です。

カードの評価などについては、プレイする人によってその受け取り方はさまざまだと思いますが、私のようなにわかアグリコラーはもちろん上級者の方にも十分参考になる内容ではないでしょうか。

カードコンビネーションはとても参考になりますね。いつか是非試してみたいところです。

私はアグリコラを2人でしかプレイしたことがありませんので、使ったこともないカードの解説も多いですが、「こんなのもあるのか~」と感心しながら読んでおります。今回も「コラム」面白いですね~

アグリコラ好きの方であれば、とても楽しめる内容だと思いますよ。興味のある方はFT書房さんのサイトから購入できますので是非是非。

あ、そうそう、このアグリペディア Vol.2の最後のコラムでなんと、私の作成した携帯・iPhone用アグリコラ得点ページをご紹介いただいております。アクセス解析を確認すると携帯の方は毎日数人、週末ともなると10人以上の方にご利用いただいているようですが、iPhoneの方はアクセスもパラパラ。ご紹介していただいたことでそれぞれアクセスアップすると作った者としても嬉しいですね!

気が早いですがアグリペディア Vol.3の内容は、「泥沼からの出発」や「四季」など、拡張の解説とのこと。こちらも楽しみです!

あーアグリコラ、プレイしたくなってきましたよ!!

2010 07 11

フレスコ再戦と久しぶりのアグリコラ!

ぱっとしない梅雨空が続いてますね。
今週末は久しぶりにバーベキューしたいなと思っていたのですが…

でも、その代わりに今回は重めのボードゲームを2つプレイすることができましたよ!


フレスコ

フレスコ

1つ目は前回までルールを間違えてプレイしていたフレスコです。今回は3つの拡張の内、「特別な絵具」だけを除いてプレイしてみました。

誤ったルールのときとは一転して、他のプレイヤーがどのお店を選択するかなどの読み合いが楽しいです。


序盤は私がリード!

赤・青・黄の基本色とそれからなる混合色だけでの修復となるので、展開が早い早い。

序盤から中盤にかけてはいつものように私がリード!


逆転負け~

でも、後半になっていつものように失速…
上手く絵具を使い切った相方に逆転負けでした。

「特別な絵具」を入れなかった分フレスコ画を修復しやすく、全ての修復タイルを取り除くことができましたが、終盤に高得点のタイルを立て続けに取られたのが敗因でした…。

「何していいか、わからな~い!」とか言うくせに相方、強いな…


アグリコラ

アグリコラ

2つ目はアグリコラ。

かなり久しぶりだったので序盤こそプレイ感が鈍っておりましたが、最初の収穫を過ぎる頃には相方も私もいつものようにあーでもないこーでもないと夢中になってプレイしておりました。


相方、48点!

最終的に相方は48点!おそらく自身最高得点タイだと思います。久しぶりの割になかなか良い結果で相方も大喜び。


私、59点!!

一方私は、59点!!私も最高得点です!あと1点で60点でした。惜しいっ!!

増改築の資材を少なく抑えられる職業2枚と「厩作り」が効いていましたね。

やっぱりアグリコラは面白いなぁ。
相方も楽しそうにプレイするので見ている私も嬉しいです。


ウッドデッキのパティオの世話をする方法

今回は面白いゲームを2つもプレイできて、天気はイマイチでしたがなかなか楽しい週末でした。


2010 06 29

iPhone用のアグリコラ得点計算Webアプリ、"Agricola Calc"!

ずいぶん前からほぼ完成していた、iPhone用のアグリコラ得点計算Webアプリ、"Agricola Calc"。気になる箇所もありますが公開しちゃいます。

Agricola Calc

少々動きが重いですが、一応拡張有り/無しを選択して得点計算が可能です。

下ののリンクからご利用ください!

  • Agricola Calc

iPhone用ですが、PCやMacでもSafariやChromeなどのブラウザを使用すればそれっぽく表示されます。(FirefoxやIEなどその他のブラウザでは動作はするようですが、表示が崩れます。)

ホームに登録すると便利!

ホームに登録すると素早く表示できますし便利ですよ!

Chromeでもアプリケーションのショートカットを作ると便利です。

iPadですと画面が大きく処理も早いのでとても操作しやすいです。お持ちの方はぜひお試しあれ!

iPhone4だとどのように表示されるんでしょうかね?iPadと同じ感じかな?

iPhone 3Gだと少々動きが重いので、時間があるときにでも処理を見直したいと思ってます。

不具合等ございましたら、このエントリにコメントください!

2010 06 04

iPhone/iPad用のアグリコラ得点計算Webアプリを作成開始!

携帯電話用のアグリコラ得点計算に続き、iPhone(iPad)で動作するアグリコラの得点計算Webアプリの作成を開始しました。

画面デザイン中

iPhone持っていないのでPC上のChrome(iPhoneのブラウザ、Safariと同じWebkitというエンジンを使用しています)で画面デザイン中です。jQTouchというjQueryライブラリを使用するとそれっぽい画面が簡単に作ることができるのでラクチン。まずは試しに一人用から。

なんとなく勢いで作り始めましたが、時間がある時に少しずつ進めて行きたいと思ってます。完成しなかったらごめんなさい…。

2010 05 09

アグリコラ「四季」をプレイしてみましたよ!

アグリコラ「四季」プレイ!

play:gameボードゲームデータベースに掲載されている、アグリコラの四季ルールをプレイしてみましたよ。

ダウンロードした四季ボード画像は150dpiで印刷すると調度良い大きさになるようです。いつものように2mm厚のボール紙に貼りつけて仕上げております。


いざプレイ開始!

いつものゲームボード類に四季ボードを加え、プレイ開始です!


アグリコラ四季ボード

ラウンドごとに次の季節のアクションスペースにゲストマーカーを動かして、その季節に描かれている資材の増減を行います。(夏の場合、レンガ+1、石材-1、釣り+1)


矢印マーカーを配置

さらに、四季の特別ルールが適用されるアクションスペースに矢印マーカーを置きます。(夏は増築時無料の厩を1つ作ることができるほか、日雇い労働時に小麦+1)

と、このような感じにラウンド開始時に行う作業が少々煩雑になりますが、これは数ラウンド繰り返すと慣れてくると思います。

四季ルールを加えた相方との初プレイ結果はこちら!

相方の牧場(46点)


相方は増築・石材関連の職業が充実していて、石の部屋を増やすことには成功したようですが、畑・牧場関連がイマイチだったみたい。46点でした。


私の牧場(47点)

私は畑以外が中途半端になってしまい、あまり得点が伸びませんでした。それでもなんとか47点と勝利!

初めての四季ルールでのプレイというもあって、私と相方ともに追加となる四季のアクションスペースのことをすっかり忘れていてあまり使用することができませんでした。もっとやり込んでもう少し上手にここら辺を利用できるようになると得点も伸びてくるかもしれませんね。

季節によっては資材が全く増えなかったり、アクションにボーナスが付いたりするので、「次の季節になってから増築しよう」とか「次の季節は葦増えないから先にとってしまおう」など、考えどこが増えてきます。それらしく「四季」を表現していて良い感じでした。

プレイしてみるとまた違った面白さが見えてくるかもしれませんよ!?アグリコラ好きな方はぜひ挑戦してみてください!


2010 04 20

アグリコラの攻略本、アグリペディアを購入しました

ボードゲームやカードゲームのお店、イエローサブマリンさんで販売されている、アグリコラの攻略本「アグリペディア」を購入しました。

アグリペディア Vol.1

"本"といっても上質紙に印刷したものを厚紙の表紙で挟んでホッチキスで止めただけの同人誌のようなもの。A4サイズで総ページ数が37ページとペラペラで、見た目は少々がっかりでしたが、中身は想像以上に面白かったですよ。


インデックスの一部

基本的な定石や戦略、Eデッキのカード解説、カードの相性などについて解説されています。


中身は文字がいっぱい

ページをめくると小さい文字がびっしり!見た目以上にボリュームがあります。

以下、裏表紙より抜粋です。

アグリペディアはアグリコラでの対戦の勝率を上げ、高得点を目指すための攻略本です。

アグリコラに登場するアクションカードとゲーム展開に関する考察と、Eデッキカードすべての解説、およびそれらの評価づけ、カードの組み合わせについての相性の分析などを行っています。

アグリコラに詳しい方にもそうでない方にも、大いに示唆を与えてくれるでしょう。

初心者と上級者の両方に役立つ総合書を目指しています。

定石など基本的な部分の解説は、プレイして間もない初心者の方(や私のようなにわかアグリコラー)に参考になると思いますし、Eデッキの職業/小さい進歩カードの解説やカードの組み合わせの分析は、アグリコラをやりこんでいる上級者の方が戦略を練る際などとても参考になるのではないでしょうか。

私自身まだそれほど詳しく読み込んでおりませんがぱらっと見た感じ結構面白いですよ。個人的には所々に載っている「コラム」が好きだったりして。2人プレイメインなので使ったこともないカードについての解説も多いですが、それを眺めながらいつかプレイする日を思い描いております。

以後、発刊予定のVol.2では「I,Kデッキを混合した総合デッキについて」、Vol.3では「拡張セットの戦い方」を解説する予定とのこと。

500円という値段が高いか安いかは人によって評価が異なると思いますが、Web以外でこういった活字になっている情報というのはかなり貴重だと思いますからがんばって継続して欲しいですね。


2010 04 05


携帯用のアグリコラ得点計算ページを作ってみました!

携帯用アグリコラ得点計算ページ

アグリコラの面倒な得点計算を携帯電話で簡単に計算できるページを作成してみました。

勢いで1人用と複数人用の2種類を作ってみました。イマイチ使い勝手は良くないですが多少は楽になるかな?

下のQRコードからご利用ください。


アグリコラ得点計算:

auの携帯電話(W61S)で動作確認しております。DoCoMoやSoftBankの携帯電話だとレイアウトが崩れると思いますがご了承ください。

不具合などございましたら、コメントにてご指摘いただけると助かります。


2010年5月24日
1-5人用の入力画面に「名前」を追加しました。入力した内容で結果画面に表示されます。(入力がなかった場合は今までどおりP1、P2、のように表示されます。)また、結果画面に日時を表示を追加。画面メモなどで保存した際にいつ、誰と対戦した結果なのかを確認しやすくなったと思います。
2010年4月6日
DoCoMoやSoftBankの携帯でもレイアウトが崩れないように対応したつもりです。iPhone用を作ったら便利そうですねー

2010 04 02

アグリコラのエラッタ修正カード:[E215]家畜小作人、[I337]レンガ置場

そのカード枚数の多さからエラッタ満載だったアグリコラ。現在発売されている版ではホビージャパンの公式サイトで公開されているものについては修正されているようですが、それ以外にもエラッタ(というか誤訳)がまだ残っているようです。

私が現在確認しているエラッタのあるカード、Eデッキの職業カード[E215]家畜小作人と、Iデッキの小さい進歩カード[I337]レンガ置場について、テキストを修正したカードを作成してみました。

「家畜小作人」の方は2種類のテキストパターンを作成しております。
おそらく正しいのは左側の方なのかと思いますが、「泥沼」拡張セットを追加した場合は右側の内容(借りる動物に馬を追加)でも良いのかなと。

下のPDFファイルを印刷してご利用ください。

内容に誤りなどございましたらコメントにてご指摘ください。


2010 03 22

プレイレポート:アグリコラ拡張、チーズのお城、Mr.Jackなど

今週も相方とボードゲームで遊んでもらいました。

ル・アーブル(日本語版)

思っていたより1週間も早く届いた「ル・アーブル(日本語版)」もいちおうショートゲームをプレイしましたが、ルールが適当だったのでプレイレポートは後ほどということで、他にもいろいろプレイすることができたのでそちらをご紹介します。

詳細は続きをどうぞ!



These are our most popular posts:

石釜・燻製炉作り: 60才からの挑戦

妻の助言もありましたので)そこで石釜と燻製炉をどう合体したらよいのか次の悩みに 移りました。 P2170010 最初の案は、ごく普通に石釜と燻製炉を並べて作るもので した、図面に書いてみても、もう一つ、パットしません、もっと 良いアイデアは無いかなー ... read more

オミノイエ

ガーデン&屋外D.I.Y 2008/05/06; 0からの庭造り。がんばるぞ~!!4年目 ... アップローダーサイトのRSS機能を使って、アップロードのチェックを行う機能を実装しま した。 ... 本館と別館(ブログ)とで、どのような運用になるかわかりませんが、そのうち 落ち着くでしょう。 .... ピザ窯のレンガ積みが一応終わりました。 ...... 田舎から私の両親 が家を見に来ました。 ... デッキ材の塗装を無事に終了することができました。 ... もちろん 、私は泳いでいません(T T)。 ... 家造りの経緯や調べたことなどを書いていこうかと思っ ています。 read more

スティーブ・ジョブズの感動スピーチ(翻訳)字幕動画

... 選べます! 以下は、その和訳を、原文の段落に従って掲載しましたので、動画を見て 気に入った箇所を改めて読みたい方の参考になれば幸いです。 なお、それぞれの題目 をクリックすると、その場面から動画がスタートするように設定していますので、ぜひご 利用ください。 .... 数ヶ月は本当にどうしたらいいのか分かりませんでした。自分が前 ... 人生には頭をレンガで殴られる時があります。しかし信念 ... 天国に行きたくても、そこに 行くために死にたい人はいません。 ..... 久しぶりに「自分の為に」ごはんを作りました。 いつも、 ... read more

DIYCITY ウッドデッキ製作例

北海道の厳しい環境にも耐えられるハードウッドのサイプレスで作製しました。やはり 基礎 ... はじめは床のデッキだけ作る予定だったのですが、どんどんDIYにはまって しまい、フェンスや、囲炉裏等のベランダのものをつくってしまいました。最近は家の ... デッキ作りから始まった私のDIY。 ... inkoの庭」最終的にはどうなりますことやら、乞うご 期待! read more

0 件のコメント:

コメントを投稿